土壌汚染対策法に基づいて土壌汚染調査を実施する場合は、環境大臣の指定する指定調査機関が調査を実施する必要があります。
これは、土壌汚染対策法施行規則等に定められた調査方法で、技術力のある指定調査機関が的確に調査を実施することにより、調査結果の信頼性を確保することができるためです。
| 名称 | 浅野さく泉管工株式会社 |
|---|---|
| 指定番号 | 2003-3-3082 |
| 住所 | 千葉県野田市横内42-11 |
| 連絡先 | 地水環境部 TEL:04-7125-5511 FAX:04-7125-5515 E-mail:kankyo@asanosakusen.co.jp |
| 登録・許可 | 地質調査業(国土交通大臣 質第1362号) 建設業/管工事(千葉県知事 特-第1539号) 建設業/さく井、土木(千葉県知事 第1539号) その他(NPO法人日本地質汚染診査機構 地質汚染単元調査法可能指定機関 |
| 土壌汚染調査の従事技術者数 | 7人 |
| ホームページアドレス | http://www.asanosakusen.com/ |
| 年度 | 土壌汚染対策法対象 | 土壌汚染対策法対象外 | |
|---|---|---|---|
| 資料等調査まで実施 | 試料採取・分析まで実施 | ||
| 平成21年度 | -件 | -件 | 6件 |
| 平成22年度 | -件 | -件 | 7件 |
| 平成23年度 | -件 | -件 | 10件 |
| 平成24年度 | -件 | -件 | 7件 |
| 平成25年度 | -件 | -件 | 7件 |
| 平成26年度 | -件 | -件 | 8件 |
| 平成27年度 | -件 | -件 | 7件 |
| 平成28年度 | -件 | -件 | 5件 |
| 平成29年度 | -件 | -件 | 5件 |
| 平成30年度 | -件 | -件 | 6件 |
| 令和元年度 | -件 | -件 | 7件 |
| 令和2年度 | -件 | -件 | 6件 |
| 令和3年度 | -件 | -件 | 7件 |
| 令和4年度 | -件 | -件 | 5件 |
| 令和5年度 | -件 | -件 | 4件 |
| 令和6年度 | -件 | -件 | 4件 |
| 年度 | 土壌汚染対策法対象 | 土壌汚染対策法対象外 | |
|---|---|---|---|
| 資料等調査まで実施 | 試料採取・分析まで実施 | ||
| 平成21年度 | -件 | -件 | 2件 |
| 平成22年度 | -件 | -件 | 1件 |
| 平成23年度 | -件 | -件 | 1件 |
| 平成24年度 | -件 | -件 | 3件 |
| 平成25年度 | -件 | -件 | 1件 |
| 平成26年度 | -件 | -件 | 0件 |
| 平成27年度 | -件 | -件 | 0件 |
| 平成28年度 | -件 | -件 | 0件 |
| 平成29年度 | -件 | -件 | 0件 |
| 平成30年度 | -件 | -件 | 0件 |
| 令和元年度 | -件 | -件 | 0件 |
| 令和2年度 | -件 | -件 | 0件 |
| 令和3年度 | -件 | -件 | 0件 |
| 令和4年度 | -件 | -件 | 0件 |
| 令和5年度 | -件 | -件 | 0件 |
| 令和6年度 | -件 | -件 | 0件 |
| 技術士(応用理学部門) | 1名 |
|---|---|
| 地質汚染診断士 | 3名 |
| 土壌汚染調査技術管理者 | 1名 |
| 取組状況 | 環境省「業務品質管理に関するガイドライン」に沿った品質管理体制を構築し実施 |
|---|